-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2014-02-19 Wed 16:29
こんにちは
もうひと月も前に作った柚子シロップ → 『私の冬仕事~柚子シロップ&柚子酢』 あっという間にひと瓶飲み干してしまったので 新しくストックをと思っていたのに2週続けての雪 ![]() やっと今日庭に出ることができました 寒いので今はほとんどお湯割りで楽しんでいます ![]() 実も皮もそのまま食べられるからほどよい酸味と苦みがアクセントに 体の芯からぽかぽか温まります ![]() 炭酸で割るとこんな感じ ![]() まだまだ寒いけど春はもう間近・・・だと思いたい とりあえず今日明日の雪がなくなってホッ ![]() 私の柚子シロップは ◇ 材料 柚子1:氷砂糖1 ◇ 作り方 1 皮と実を分け 皮は食べやすい大きさに 実は半割にする 2 熱湯消毒した瓶に氷砂糖と1を交互に入れる ![]() 1日1回かき混ぜ 2~3週間で楽しめるようになります 氷砂糖で漬けると時間はかかるのが難けどサッパリとした甘さが私は好き 今日も最後までお付き合いくださってありがとう ドキドキしながらランキングに参加しています お手数ですが お帰りの際下のバナーを続けてポチッとして頂けると嬉しいです 皆さまの応援に心より感謝いたします<(_ _)> ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014-02-10 Mon 18:23
こんにちは
立春を過ぎ 暦の上ではもう春 そんな折の思いがけない大雪 昨日はその後始末の雪かき 慣れない仕事の余波で今日は体中が筋肉痛 まだまだ寒くても作るお菓子はもう春です 『春告鳥』 ![]() 春告鳥は鶯の異名 美しい声で春の到来を知らせてくれるのでこう呼ばれるそうです ![]() ぽっちゃりな感じで可愛らしく 小豆餡を包んでいます そしてもう一品 鶯と言えば梅ということで『香梅』 こちらは春に先駆けて咲く花 ![]() 梅餡を包んでみました ![]() 普段使いのねりきりはお煎茶でいただきます コーヒーでもミルクでもお好きなお飲み物でどうぞ ![]() お知らせ 2月7日発売になった「簡単でおいしい! 毎日のトースト」 85のトーストレシピがぎゅぎゅっと集まった1冊です ![]() (2014/02/10) レシピブログ(編集協力) 商品詳細を見る 私もこちらの『白玉あずきトースト』のレシピを掲載していただいています ![]() よかったら手に取ってご覧になってみてくださいね 今日も最後までお付き合いくださってありがとう ドキドキしながらランキングに参加しています お手数ですが お帰りの際下のバナーを続けてポチッとして頂けると嬉しいです 皆さまの応援に心より感謝いたします<(_ _)> ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014-02-02 Sun 01:48
|
2014-01-29 Wed 22:46
こんにちは
今日も池袋西武で開催中の「チョコレートパラダイス2014」の話題 前夜祭はショコラティエ達がチョコレートについて熱く語ってくれるのも魅力 ![]() 大ファンのセバスチャン・ブイエ氏の姿も ![]() 贅沢にもこちらの方々のお話を聞きながら ![]() チョコレートをつまむ コーヒーやシャンパンなどドリンクも豊富で 沢山のチョコレートに合わせてセレクトできます ![]() そしてじっくりゆっくり試食した後は『定番』のおススメをチェック 【ドゥバイヨル】と ![]() 【イヴ・チュリエス】 ![]() 【ドゥバイヨル】は優しい色使いのパッケージが心惹かれます 試食のアーモンドミルクプラリネはミルクチョコレートのベースに アーモンドのプラリネの香ばしさをプラス ほろ苦さも加えることにより大人向けの味わいになっています ![]() 【イヴ・チュリエス】は料理辞典のモチーフが印象的 ↑ イヴ・チュリエス氏は自ら料理辞典を発行している料理人でもあります 試食したマカロン・ブラン・マーブレはひと口サイズのマカロン サクサクッとしたマカロンと濃厚なジャンドゥーヤのプラリネの相性は抜群 自分へのご褒美・・・と言っても何もしてないけど・・・にしたいな 「チョコレートパラダイス2014」は2月14日(金)まで開催中 今日も最後までお付き合いくださってありがとう ドキドキしながらランキングに参加しています お手数ですが お帰りの際下のバナーを続けてポチッとして頂けると嬉しいです 皆さまの応援に心より感謝いたします<(_ _)> ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014-01-25 Sat 20:30
こんにちは
ただいま池袋西武で開催中の「チョコレートパラダイス2014」 1月23日(木)ひと足先に前夜祭にご招待いただきました 年に一度 世界中から一流のパティシェが一堂に会するこの時期は チョコレート大好き人間の私にとって最高に楽しい時期でもあります では早速会場を覗いてみましょう 入り口ではこんな素敵なオブジェが出迎えてくれます ![]() 会場は100を超えるブランドが勢ぞろい ただでさえ方向音痴な私はテーマを決めないと迷うこと必至 まずは『初登場』を中心に回ってみました 中でも気になった2ブランドをご紹介します 【フレデリック・カッセル】と ![]() 【ジャック・ジュナン】 ![]() 【フレデリック・カッセル】はおすすめのボンボンショコラ5個入りの他にも Sakuraなど日本をイメージした個性的なフレーバーも 試食したAlmeriaはサクサクとしたナッツのプラリネに オレンジの風味がプラスされて飽きのこないお味でした ![]() 【ジャック・ジュナン】はシルバーのシンプルなパッケージが何ともお洒落 ひと粒ひと粒のデザインも芸術的 試食したPraline amandeはなめらかな口どけが特徴 アーモンドの香ばしさがダイレクトに伝わってきます これをいただけたらすごく嬉しいかも 「チョコレートパラダイス2014」は2月14日(金)まで開催中 この週末 お出かけになってみませんか 今日も最後までお付き合いくださってありがとう ドキドキしながらランキングに参加しています お手数ですがお帰りの際下のバナーを続けてポチッとして頂けると嬉しいです 皆さまの応援に心より感謝いたします<(_ _)> ![]() ![]() ![]() ![]() |
簡単サラダのレシピ☆
2012年12月3日クックパッド×岩下の新生姜×ナチュラルローソンのレシピコンテストでサラダ賞を受賞しました
風味がよく箸休めにも嬉しい一品です